2011年10月14日
自転車の装飾は可愛く、そして楽しく!
皆さまこんにちは!
沖縄は昨日10/13から「第5回世界のウチナーンチュ大会」が開催されています。
5年に一度、世界中の沖縄人やその血を汲む皆さんが大集結、様々なイベントで盛り上がって、それはもう国際色豊かな数日間。
こちらの事務局も、今日明日の空手道・古武道交流祭のスタッフとして全員が参加しています。武器を持たなかった沖縄・琉球の歴史に思いを馳せつつ、世界中からの先生方に背筋がピンッと伸びる時間を過ごしております!
さてさてそんな時間の後は、事務局に戻って元気にママチャリに思いを馳せる番ですょ♪
今回は、自転車の飾りつけについてお知らせです。
自転車は参加される皆さまにご用意いただいて、思い思いに楽しく飾り付けていただけるのですが、その装飾には少しだけ注意点があります。
それは、募集要項の車両規定の第5項。
5)お金がかかっていない車輌
※但し、装飾による場合は除く(詳しくは、ブログをみてくださいね)
※デコチャリ(ハンドルが高い、サドルに背もたれがある、など)NG
例えば…

こんなだったり、

こんなだったりすると(デコチャリ、と呼ぶそうです!)、
危険車両としてコースを走行いただけなくなってしまいます!ご注意ください!
しかしお祭りですから、時には派手に騒いでしまいたくなるもの。
ここまで手間を掛けることなく、可愛く、楽しく飾り付けて(心意気はデコチャリで!?)どうぞ思い思いの車両でご参加くださいね!!
沖縄は昨日10/13から「第5回世界のウチナーンチュ大会」が開催されています。
5年に一度、世界中の沖縄人やその血を汲む皆さんが大集結、様々なイベントで盛り上がって、それはもう国際色豊かな数日間。
こちらの事務局も、今日明日の空手道・古武道交流祭のスタッフとして全員が参加しています。武器を持たなかった沖縄・琉球の歴史に思いを馳せつつ、世界中からの先生方に背筋がピンッと伸びる時間を過ごしております!
さてさてそんな時間の後は、事務局に戻って元気にママチャリに思いを馳せる番ですょ♪
今回は、自転車の飾りつけについてお知らせです。
自転車は参加される皆さまにご用意いただいて、思い思いに楽しく飾り付けていただけるのですが、その装飾には少しだけ注意点があります。
それは、募集要項の車両規定の第5項。
5)お金がかかっていない車輌
※但し、装飾による場合は除く(詳しくは、ブログをみてくださいね)
※デコチャリ(ハンドルが高い、サドルに背もたれがある、など)NG
例えば…

こんなだったり、

こんなだったりすると(デコチャリ、と呼ぶそうです!)、
危険車両としてコースを走行いただけなくなってしまいます!ご注意ください!
しかしお祭りですから、時には派手に騒いでしまいたくなるもの。
ここまで手間を掛けることなく、可愛く、楽しく飾り付けて(心意気はデコチャリで!?)どうぞ思い思いの車両でご参加くださいね!!
Posted by 美ら島ママチャリ!モモ at 18:30│Comments(1)
│自転車情報
この記事へのコメント
デコチャリ最高ですね!
僕はまだ未成年で何もつけてませんけど(泣)
僕はまだ未成年で何もつけてませんけど(泣)
Posted by パンダ(笑) at 2012年01月04日 22:03